軽トラが自分だけのカフェに:ミニポップビー…ジャパンキャンピングカーショー2022

ミスティック・ミニポップビー(ジャパンキャンピングカーショー2022)
ミスティック・ミニポップビー(ジャパンキャンピングカーショー2022)全 10 枚

もはやここまでくると「小さな移動カフェを所有する」という感覚か。このMYSミスティックMini POP Bee』のまわりを囲む人たちのなかには、「うわーっこれめっちゃかわいい! わたしこれがいい!」とパートナーにねだる声が……。

山梨県甲斐市に本社・工場をかまえるMYSミスティックは、ジャパンキャンピングカーショー2022(幕張メッセ、2月10~13日開催)で、「Mini POP Bee」(ミニポップ・ビー)にオプションをガッツリつけたデモカーを展示した。

このデモカーは、トヨタ『ピクシストラック』(=ダイハツ『ハイゼットトラック』)をベースとした4人乗り軽キャンパーだ。乗車定員4人・就寝定員4人。まず標準装備は、バンクベッド(大人2名)、ダイネットソファーベッド(大人1名/子ども1名)、ダイネットテーブル(脱着式 ベッド板兼用)、エントランスドア(ネットスクリーン付き2重ドア)、左右ウィンドウ(網戸付き跳ね上げウィンドウ)、カーテン(遮光性生地)、室内照明(LED 2か所)、エントランスランプ(1か所)、シンク(給水・排水タンク 各16L)、サブバッテリ-(105A 1個)、電源(外部電源取入口・12Vソケット・100Vコンセント)、インバーター(300W)。

これだけでも、かなり居心地のいい移動ワンルームが実現するのに、さらにここから「自分だけの移動カフェ系オプション」がつく。

まるでおしゃれなキッチンカーを思わせるサイドオープンテーブル(5万1920円)やサイドオーニング(13万2000円)は、穏やかな気候のなかであれば、どんなフィールドに連れて行っても“絶景カフェ”になる。

そのほか、リアステップ&ナンバー移設キット(6万6980円)や、ファンタスティックファン サーモあり(6万1160円)、充電器機能付き100V→12Vコンバーター(7万2600円)、希望色にペイント・ホイールキャップ・車内シート張替え・ポップアップテント生地張り替えの「カスタム仕様」(40万4800円)などがついて、このデモカーでまるっと総額417万円。

400万円台前半で、自分だけのおしゃれカフェ&4人眠れる居住空間が手に入るとなると、「これがいい!」と迫られるパートナーも、真剣に考えてしまうかも……。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  3. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る