「UDトラックス上尾スタジアム」が誕生へ、ネーミング・ライツで

UD露ラックス上尾スタジアムとなる上尾市民球場
UD露ラックス上尾スタジアムとなる上尾市民球場全 2 枚

UDトラックスは2月7日、埼玉県上尾市が保有する「上尾市民球場」のネーミング・ライツ(命名権)を取得 「UDトラックス上尾スタジアム」と命名する契約を締結したと発表した。

【画像全2枚】

上尾市の公共施設としては初の試みで、UDトラックスが公共施設の命名権を取得するのも初めて。

地域コミュニティとの協働を促進する上尾市と、UDトラックスの理念が合致したことがネーミング・ライツの取得を実現した。ネーミング・ライツ契約は2022年4月1日から2025年3月31日までの3年間で、年額300万円をネーミング・ライツ料として上尾市に支払う。

UDトラックスは1935年の創立から上尾市に本拠を置いている。同市が掲げる「第2期上尾市スポーツ推進計画」を支援するとともに、同社が掲げるパーパス「Better Life(ベターライフ)」の実現に向けて地域社会とコミュニティの活性化に寄与していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルートPR
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る