BMWモトラッド、直6搭載の大型ツアラー『K1600』2022年モデル発売へ

BMW K1600GT
BMW K1600GT全 30 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、直列6気筒エンジンを搭載する大型ツアラー『K1600』シリーズの2022年モデルを4月22日より発売する。

2022年モデルでは、BMS-Oエンジンコントロール(エンジン制御システム)、2つのノックセンサー、2つ追加されたブロードバンドラムダプローブ(酸素センサー)を採用し、燃費を大幅に改善。また、最高出力は従来通り160psだが、最高出力に達するまでの回転数は6750rpmとなり、以前よりも1000rpm低くなっている。最大トルクは5Nmアップの180Nm。パフォーマンスを向上させている。

足回りでは、走行条件や操作に合わせて自動的にダンピング調整を行うダイナミックESA(電子制御式サスペンション)を次世代型へとアップデート。あらゆる負荷状態における乗車位置の自動補正も可能なため、より高い次元での走行安全性、性能、快適性を実現している。

新しいフルLEDヘッドライトはデイタイムランニングライトに加え、旋回式のアダプティブヘッドライトを装備。ロービームLEDヘッドライトはバンク角に応じてカーブに向けられ、夜間走行の安全性を高めている。また、コネクティビティが組み込まれた新しい10.25インチTFTカラーディスプレイを標準装備。全車標準装備のオーディオシステムは2.0に進化。さらに濃厚なサウンドを響かせる。

バリエーションは4モデル。『K1600GT』は特に俊敏でダイナミックなバリエーションモデル。『K1600GTL』は快適性をもたらす人間工学に基づき、より優れた乗り心地を実現する。『K1600B』は低いリヤセクションのバガースタイルにより、特徴的なストリームラインを実現。K1600Bの派生モデルとなる『K1600グランドアメリカ』はトップケースや大型スクリーンなどを備え、より快適なクルージングが楽しめる。

価格はK1600GTが342万1000円、K1600GTLが361万3000円、K1600Bが347万7000円、K1600グランドアメリカが369万3000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る