ユーザー好みの旅を提案、日産「トラベルトリガー」サービスの実証実験開始

トラベルトリガーコンセプト
トラベルトリガーコンセプト全 8 枚

日産自動車は、独自開発の提案機能で、顧客の好みに合う旅行先や立ち寄り先を提供する「トラベルトリガー」サービスの実証実験を2月21日より3月31日まで実施する。

日産は、クルマやそれ以外での移動も含めた顧客の総合的な行動データや趣味嗜好を機械学習し、分析することにより、個々のライフスタイルをもとに、一人ひとりの好みに合う体験が可能な旅行先や立ち寄り先を提案する「トラベルトリガー」サービスの開発に取り組んでいる。

今回、日産は2020年から進めている実証等で得た知見を反映した提案機能を開発し、新たな実証実験を実施。新規開発した提案機能を用いて、旅行計画アプリ「ナビタイム トラベル」上で、顧客の行動データや趣味嗜好に基づき、それぞれの好みに合った旅行先や立ち寄り先を提供する。

実証実験では、日産が提案機能を通じて提供した内容を参加者に評価してもらうことで、トラベルトリガーの商用化実現に向けた提案機能の技術改善、提案タイミングや提案方法などの検証を行う。

トラベルトリガーは、クルマがより人や社会とつながるために日産が技術開発を推進しているコネクテッドサービスの一例。日産はCASEに対応した新たなビジネスモデルの企画開発も進めており、トラベルトリガーを含めて、将来的には多様な業種とのパートナーシップを通した、集客、広告、観光等の新たなサービスビジネスの展開も視野に取り組んでいく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る