ハスクバーナ、2022年ストリートモデル6機種を3月より順次発売

ハスクバーナ・ヴィットピレン401(欧州仕様車)
ハスクバーナ・ヴィットピレン401(欧州仕様車)全 8 枚

ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは、2022年ストリートモデル6機種を3月より順次発売すると発表した。

ヴィットピレン』『スヴァルトピレン』シリーズはグラフィックを一新し、先進的なデザインに磨きをかけた。全モデルにWP製サスペンション、ByBre(ブレンボのセカンドライン)製ブレーキ、ボッシュ製ABS、LEDヘッドライト&テールライトを標準装備。また『ヴィットピレン 401』と『スヴァルトピレン 401』にはアジャスタブルサスペンションやクラッチレスでシフトチェンジ可能なイージーシフトを装備。よりダイナミックなライディングをサポートする。

701スーパーモト』と『701エンデューロ』はコーナリングABS、リーンアングルセンサー付きトラクションコントロール、イージーシフト、2種類のライディングモードを装備。サーキットやオフロードでのよりアグレッシブなライディングを楽しむことができる。

ハスクバーナ・ヴィットピレン401(欧州仕様車)ハスクバーナ・ヴィットピレン401(欧州仕様車)

●ヴィットピレン 401

発売予定時期:2022年3月
価格:76万7000円
エンジン形式:水冷DOHC 4バルブ単気筒
総排気量:373cc
最高出力:44ps/9000rpm
最大トルク:37Nm/7000rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):110/70 R-17 / 150/60 R-17
ホイールベース:1357mm ±15.5mm
シート高:835mm
燃料タンク容量:約9.5リットル
車輌重量:約151kg(燃料除く)

ハスクバーナ・スヴァルトピレン401(欧州仕様車)ハスクバーナ・スヴァルトピレン401(欧州仕様車)

●スヴァルトピレン 401

発売予定時期:2022年4月
価格:78万7000円
エンジン形式:水冷DOHC 4バルブ単気筒
総排気量:373cc
最高出力:44ps/9000rpm
最大トルク:37Nm/7000rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):110/70 R-17 / 150/60 R-17
ホイールベース:1357mm ±15.5mm
シート高:835mm
燃料タンク容量:約9.5リットル
車輌重量:約152kg(燃料除く)

ハスクバーナ・スヴァルトピレン250(欧州仕様車)ハスクバーナ・スヴァルトピレン250(欧州仕様車)

●スヴァルトピレン 250

発売予定時期:2022年3月
価格:66万7000円
エンジン形式:水冷DOHC 4バルブ単気筒
総排気量:248.8cc
最高出力:31ps/9000rpm
最大トルク:24Nm/7250rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):110/70 R-17 / 150/60 R-17
ホイールベース:1357mm ±15.5mm
シート高:835mm
燃料タンク容量:約9.5リットル
車輌重量:約153kg(燃料除く)

ハスクバーナ・スヴァルトピレン125(欧州仕様車)ハスクバーナ・スヴァルトピレン125(欧州仕様車)

●スヴァルトピレン 125

発売予定時期:2022年5月
価格:59万9000円
エンジン形式:水冷DOHC 4バルブ単気筒
総排気量:125cc
最高出力:15ps/9500rpm
最大トルク:12Nm/7500rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):110/70 R-17 / 150/60 R-17
ホイールベース:1357mm ±15.5mm
シート高:835mm
燃料タンク容量:約9.5リットル
車輌重量:約146kg(燃料除く)

ハスクバーナ701スーパーモトハスクバーナ701スーパーモト

●701 スーパーモト

発売予定時期:2022年4月
価格:159万円
エンジン形式:水冷SOHC 4バルブ単気筒
総排気量:692.7cc
最高出力:75ps/8000rpm
最大トルク:73.5Nm/6500rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):120/70 ZR-17 / 160/60 ZR-17
ホイールベース:1475mm ±15mm
シート高:890mm
燃料タンク容量:約13リットル
車輌重量:約148kg(燃料除く)

ハスクバーナ701エンデューロハスクバーナ701エンデューロ

●701 エンデューロ

発売予定時期:2022年4月
価格:159万円
エンジン形式:水冷SOHC 4バルブ単気筒
総排気量:692.7cc
最高出力:75ps/8000rpm
最大トルク:73.5Nm/6500rpm
変速機:6速
タイヤ(F/R):90/90-21 / 140/80-18
ホイールベース:1505 mm ±15mm
シート高:925mm
燃料タンク容量:約13リットル
車輌重量:約147kg(燃料除く)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る