手のひらサイズで2.0インチ液晶…KEIYOからフルハイビジョンドラレコ発売

簡易型コンパクトドライブレコーダー「AN-R102」
簡易型コンパクトドライブレコーダー「AN-R102」全 5 枚

慶洋エンジニアリングからフルハイビジョン録画+WDRに対応したコンパクトドライブレコーダー「AN-R102」が登場。販売開始は3月11日(金)予定。

同製品は手のひらサイズのコンパクトボディに2.0インチ液晶パネルを搭載したエントリーモデルのフロント用ドライブレコーダー。53mm×51mm×35mm・約54gと軽量プチサイズのため、スッキリと邪魔にならずフロントガラスに取り付けられる。

ボディはコンパクトでも1920×1080ピクセルのフルハイビジョン対応の高画質な録画性能を搭載。WDR機能により、黒つぶれや白飛びなどを低減し、クリアな映像で録画が可能となっている。また、ディスプレイ搭載なので、録画の確認もその場ですぐに行える。

8GBのmicroSDや取り付けキットが同梱された「買ってすぐに使える気軽なモデル」で、「邪魔にならない小さいドラレコがほしい」「あまり費用をかけたくない」「簡単に取り付けたい」などのユーザーの声を反映したお手軽フルハイビジョンドライブレコーダーとしてまとまっている。

簡易型コンパクトドライブレコーダー「AN-R102」
想定市場価格:9,800円(税込)
センサー:CMOSセンサー約200万画素
画角:⽔平110°/垂直58°/対⾓130°
F値:2.4
録画サイズ:フルハイビジョン(1920×1080P)
フレームレート:27.5fps
録画ファイル:常時録画/衝撃検知録画
録画時間:約60秒(1ファイル)
Gセンサー:有(オフ、低・中・高の3段階調整可能)
電源:DC12V
動作保証温度:-10度~+60度
サイズ:約53(W)×51(H)×35(D)mm
質量:約54g(本体のみ)
※対応カードはmicroSDHC 8GB~32GB Class10以上/microSDXC 64GB Class10以上

手のひらコンパクトサイズながら2.0インチ液晶付き KEIYOからお手軽フルハイビジョンドラレコ新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る