カーシェア「タイムズカー」、新横浜駅・新大阪駅付近などのステーションが乗り捨て可能に

タイムズカー
タイムズカー全 1 枚

タイムズモビリティは、カーシェアリングサービス「タイムズカー」のオプションサービスとして提供している乗り捨てサービスを拡大。3月1日より新横浜駅や新大阪駅付近のステーションも対象とする。

タイムズカーは、会員登録をすれば24時間365日いつでもクルマを利用できるカーシェアリングサービス。レンタカーのように店舗で手続きをする必要がないため、出発時刻や帰着時刻を気にすることなく借りられる等の利便性の高さが支持され、現在では177万人以上の会員が利用している。

カーシェアリングは出発したステーションに車両を返却することが一般的だが、タイムズカーでは一部ステーションにて、出発時と異なるステーションに車両を返却できる「乗り捨て」をオプションサービスとして展開。乗り捨ては空路で移動する際にニーズが高いことから、主に空港駐車場または空港近くのステーションを乗り捨て場所として設定している。

タイムズカーでは今回、新たに新幹線が停車する新横浜駅と新大阪駅付近のステーションに加え、横浜駅や川崎駅、宮前平駅、なんば駅など新横浜駅・新大阪駅からクルマで30分圏内にある駅付近のステーションを乗り捨て対象に設定。旅行や出張から戻ってきた際、深夜・早朝問わず自宅や会社までの移動にタイムズカーを利用しやすくした。

対象ステーションは神奈川県・大阪府内合わせて12ステーション。タイムズカーでは今後、利用動向を見つつ、オペレーション体制の構築を図りながら乗り捨て対象ステーションの拡大を検討していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る