桜開花マップ、全国の名所1000か所…Yahoo! MAPが提供開始

(イメージ)
(イメージ)全 7 枚

Yahoo! MAPは3月11日、地図上で桜の名所の開花状況を表示する「全国桜開花マップ 2022」の提供を開始した。

日本気象協会の発表によると、今年の桜の開花は3月21日に熊本からスタートし、3月22日には高知、3月23日には東京と福岡、3月末までには西日本から関東、北陸までの広い範囲で開花すると予想されている。Yahoo! MAPでは、コロナ禍で迎える3回目の春を少しでも明るい気持ちで過ごすための一助となるべく、本機能の提供を開始した。

全国桜開花マップは、沖縄県を除く全国約1000か所の桜の名所に対応し、地図上に7段階の開花状況(つぼみ→咲き始め→5分咲き→7分咲き→満開/見頃→散り始め→終わり)にあわせて、5種類の“開花ピン"(つぼみ・咲き始め→5分咲き・7分咲き→満開→散り始め→終わり)で表示する。ピンをタップすると、画面下部でスポットの写真や例年の見頃時期、花の種類などが確認可能。さらにYahoo! MAPでは、地図上にて7段階の開花状況で絞り込みができ、各スポットの花の種類や夜間鑑賞の可否、開設期間、定休日、営業時間、車・鉄道でのアクセス、公式サイトなども掲載している。

また、該当スポットまでのルートを調べたい場合は「ルート検索」ボタンをタップ。車と電車、徒歩でのルートと所要時間が表示される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る