【SUPER GT】岡山公式テスト全車撮り…GT500

#3 CRAFTSPORTS MOTUL Z
#3 CRAFTSPORTS MOTUL Z全 30 枚

国内最高峰の人気と参加台数を誇る、SUPER GT 2022シーズンの公式テストが12~13日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで行われた。

今シーズンGT500クラスでは、日産・ニスモの参戦車両が『GT-R』から『Z』へとチェンジされることが大いに注目されている。またライバルのホンダ『NSX-GT』は「タイプS」のフェイスにチェンジされて精悍さが増している。そしてトヨタ『GRスープラ』は外観からは大きく変更していうようには見られないが、エアロなどが進化している。今回の公式テストは4月16~17日に迎える開幕戦に向けて重要なテストになるのは間違いない。

新シーズンに合わせてニューカラーリングを纏ったマシンの他に、テスト時だけ見られるカーボン地剥き出しの仕様も走行しており、このカーボン地が好きなファンも多い。エアロの部分だけカーボン地の状態で、シリーズが開幕した時にどのようなスタイルになるのかも楽しみだ。

SUPER GTは3月12~13日で岡山国際サーキットで公式テストが行われ、同じ3月26~27日で富士スピードウェイで公式テストが行われたのち、4月16~17日に岡山国際サーキットで開幕する。


■全車撮り…GT300 https://response.jp/article/2022/03/12/355132.html

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る