ポルシェ 911ハイブリッド、発表間近!? PHEVではなく「919」譲りのHVシステム搭載か

ポルシェ 911ハイブリッド プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 911ハイブリッド プロトタイプ(スクープ写真)全 21 枚

ポルシェは現在、主力スポーツカー『911』のハイブリッドモデルを開発中とみられるが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。まだまだ凍てつくフィンランド山中で捉えたプロトタイプには、運転席側Aピラー付け根に電動化を示すイエローステッカーが貼られていた。

【画像全21枚】

これまで捉えたプロトタイプは、リアフェンダー前部にエアインテークを備える「911ターボ」がベースだったが、今回はノーマルモデルだ。フロントバンパーの中央開口部には2つのセンサーを配置。コーナーエアインテークは大きく、水平スラットと垂直スラットが混在している。またボディ両側には補助ライトが取り付けられているが、生産コンポーネントでないことは一目瞭然。これらのことからも現行型ではなく、今後登場する改良新型をベースに開発が進められていることが濃厚と言えるだろう。

後部はさらに厳重にカモフラージュされ詳細は不明だが、エンジンカバーの上部にメッシュパネルが見えるほか、バンパー中央にデュアルエキゾーストパイプが装備されていることがわかる。

最終量産型では、ハイブリッドと標準モデルを区別するスタイリングは少ないと予想されるが、ハイブリッドバッジがつけられるほか、『カイエン』や『パナメーラ』のE-ハイブリッドのような黄緑カラーのブレーキキャリパーが装備される可能性もありそうだ。とはいうもののプラグインハイブリッドではなく、レーシングカー「919」譲りのハイブリッドテクノロジーを採用することが有力視されている。

これが意味するのは、トヨタ『プリウス』をはじめとする国産ハイブリッドのように燃費や環境性能を優先するのではなく、ポルシェらしいパフォーマンスに焦点を当てたモデルとして登場するということだろう。その最高出力は700psオーバーと噂されている。

911ハイブリッドは、今後数か月以内に発表となるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る