チーム三菱ラリーアート、『トライトン』でアジアクロスカントリーラリー参戦へ

三菱 トライトン ラリー仕様車
三菱 トライトン ラリー仕様車全 8 枚

三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」は、8月6日~12日開催予定のアジアクロスカントリーラリーに、同社の世界戦略車である1トンピックアップトラック『トライトン』で参戦する。

アジアクロスカントリーラリーは国際自動車連盟(FIA)が公認するクロスカントリーラリー。タイを主な舞台とし、アセアン特有の高温多湿な気候と山岳や密林を中心とした過酷なオフロードにて競われる。チーム三菱ラリーアートはタント・スポーツ(タイ)が運営するプライベートチームで、総監督は2002~2003年にダカールラリーを2連覇した三菱自動車の増岡浩氏。同ラリーを通じて得た技術情報をクルマづくりにフィードバックし、堅牢なボディとシャシー、そして優れた操縦安定性と悪路走破性といった三菱自動車の強みをさらに磨き上げていく。

三菱自動車は昨年11月、ラリーアートブランドを復活させ、タイでは専用パーツを装着した特別仕様車、日本ではアクセサリーパーツの販売を開始した。今回、チーム三菱ラリーアートへの技術支援を通じてモータースポーツ活動に参画することで、三菱自動車のクルマづくりにかける情熱や三菱車の楽しさを発信していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る