BMW 8シリーズ 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売

BMW M8コンペティション カブリオレ
BMW M8コンペティション カブリオレ全 6 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW8シリーズ』改良新型をベースにしたMモデルを3月23日より発売した。納車は2022年第2四半期以降を予定している。

[写真:BMW M8コンペティション カブリオレ]

BMW M社が開発する高性能マシン、Mモデルには2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの走行を可能としたMハイパフォーマンスモデル、もう1つはサーキットで培われた技術をフィードバックし、走行性能を高めたMパフォーマンスモデル。今回発売する『M8コンペティション』はMハイパフォーマンスモデル、『M850i xDrive』はMパフォーマンスモデルに位置付けられる。

M8コンペティションは、最高出力625ps/最大トルク750Nmを発揮する高効率な4.4リットルV型8気筒ターボガソリンエンジンにダイナミックな走りを実現する8速ATを組み合わさせる。エクステリアではMヘッドライトシャドーラインの標準装備により精悍さを増したフロントフェイスとなったほか、BMW M50周年記念の特別なMバッチをフロント、リヤ、ホイールに採用している。インテリアでは、大型の12.3インチのセンターディスプレイの採用により機能性がアップ。オプションのMフロントカーボンバケットシートを装備することで、サーキット走行時の安定性を高めることができる。

M850i xDriveは最高出力530ps/最大トルク750Nmを発揮する4.4リットルV型8気筒ターボガソリンエンジンと8速ATの組み合わせ。りスタイリッシュなフロントバンパーデザインに、光源を持つイルミーネーテッドグリルを採用することで夜間の存在感を増している。また、ドアミラーはMハイパフォーマンスモデル同様の意匠を新たに採用。さらに、Mバッジをフロントグリル内に装着することでMのパフォーマンスを持つモデルであることを、より明確に主張している。

M850i xDriveの価格はクーペが1780万円、カブリオレが1907万円、グランクーペが1773万円。M8コンペティションはクーペが2477万円、カブリオレが2587万円、グランクーペが2440万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る