フェラーリ初のSUVか? 新型車のティザー公開…2022年後半デビューへ<速報>

フェラーリ・デイトナ SP3(参考)
フェラーリ・デイトナ SP3(参考)全 1 枚

フェラーリ(Ferrari)は3月24日、新型車のティザー写真を公開した。公表された写真はフロントマスクのみだが、フェラーリ初のSUVの可能性がある。

この新型車について、フェラーリは、「これまでのものとは、まったく異なる新しいフェラーリ」と説明する。革新、進化、そして妥協のないパフォーマンスを75年間にわたって追求してきたフェラーリが、その血統を受け継がせるために手がけた1台になるという。

フェラーリは2月、2022年の新型車のひとつとして、『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)の生産を2022年内に開始すると発表した。プロサングエとは、「サラブレッド」や「純血」を意味し、ブランド初のSUVのネーミングと見られている。

なお、フェラーリは、プロサングエの納車を2023年から開始する予定。フェラーリは、真のゲームチェンジャーになるのを待ち構えているこの車は、2022年後半にその全貌を明らかにする、としている。

ティザー写真をフェラーリの最新作、『デイトナ SP3』のフロントマスクと比較すると、ライト類のデザインやシルバーの跳ね馬エンブレムの位置などに、共通点が見出せる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る