Suicaのペンギンと双子パンダがコラボ---JR上野駅でカフェ&グッズ 期間限定

Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本
Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本全 20 枚

JR東日本が発行・運用するICカードのキャラクターとして人気の「Suicaのペンギン」と、双子パンダがコラボ、“映える”カフェやグッズが登場する。キャラクターデザインはペンギンの作者、坂崎千春さんが新たに描き起こした。

JR東日本の上野駅(東京都台東区)構内でJR東日本クロスステーションが運営するエキナカ商業施設「エキュート上野」に、3月24日から『Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ』が期間限定でオープンする。従来の「ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ」を衣替えしたもの。

店内をSuicaのペンギンと双子パンダがジャック、オリジナルメニューを限定販売する。限定メニューは「Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~」。ココアパウダーでSuicaのペンギンが描かれたパンケーキに、イチゴ、ラズベリー、ブルーベリーとホイップクリームを添えた。チョコレートソースをかけて食べる。消費税込み750円、1日限定30食で、毎日14時00分から販売。

Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~ (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本Suicaのペンギンパンケーキ~3種ベリー添え~ (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本

トレーにはコラボを記念した、トレー用ペーパーライナーがついてくる。限定パンケーキだけでなく食事を注文するとついてくるが、なくなり次第終了。

さらに、ハミングカフェに隣接し、同じJR東日本クロスステーションが運営する生活雑貨店「プレミィ・コロミィ」では、Suicaのペンギンファン、パンダファンが喜びそうなオリジナル商品を販売する。

コラボ期間は3月24日から2023年の4月9日までの予定だ。おりしも上野駅が最寄駅の上野動物園で双子パンダの観覧が25日から再開されるタイミングとなった。なおカフェの席や商品など、予約は受け付けていない。

Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本Suicaのペンギン×ハミングカフェbyプレミィ・コロミィ:店内 (c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本

(c) Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
  5. 普通免許で乗れる「電動トゥクトゥク」、64万9000円から予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る