『ハリー・ポッター』の世界へ誘う…西武の池袋駅と豊島園駅がリニューアル 2023年春

『ハリー・ポッター』に登場する「ホグワーツ魔法魔術学校」へ向かう「ホグズミード駅」をイメージした、赤を基調とした豊島園駅の新ホーム。
『ハリー・ポッター』に登場する「ホグワーツ魔法魔術学校」へ向かう「ホグズミード駅」をイメージした、赤を基調とした豊島園駅の新ホーム。全 8 枚

西武鉄道(西武)は3月25日、池袋線池袋駅(東京都豊島区)と豊島線豊島園駅(東京都練馬区)をリニューアルすると発表した。

【画像全8枚】

これは2020年8月に閉園した「としまえん」の跡に建設される『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京-メイキング・オブ ハリー・ポッター』(スタジオツアー東京)が2023年にオープンする予定になったことに合わせて行なわれるもの。

スタジオツアー東京は、『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』を手がけた制作チームにより設計された映画をテーマにしたエンターテインメント施設で、有名なシーンのセットなどが展示され、映画のシーンを体験することができる。

「としまえん」跡に設けられる「スタジオツアー東京」のエントランスイメージ。「としまえん」跡に設けられる「スタジオツアー東京」のエントランスイメージ。

両駅とも『ハリー・ポッター』などの世界へ誘うようなイメージでリニューアルされ、池袋駅はスタジオツアー東京への玄関駅にふわさしく、英国ロンドンの主要ターミナルのひとつである「キングスクロス駅」をイメージしたものとなる。

1番ホームと同じく「キングスクロス駅」をイメージした池袋駅2番ホーム。1番ホームと同じく「キングスクロス駅」をイメージした池袋駅2番ホーム。池袋駅1番ホームはロンドンの「キングスクロス駅」をイメージしたものに。池袋駅1番ホームはロンドンの「キングスクロス駅」をイメージしたものに。

一方、スタジオツアー東京の最寄り駅となる豊島園駅は『ハリー・ポッター』に登場する学校である「ホグワーツ魔法魔術学校」へ向かう「ホグズミード駅」をイメージした赤いホームが設けられるほか、駅舎が新築され、駅前広場を整備。合わせて「としまえん」で使用されていた電話ボックスやベンチ、模型鉄道の機関車がコンセプトに合ったリメイクを施して展示される。

両駅とも工事は夏から着手され、2023年春の完成を予定している。

「イマジネーションが日常に溶け込む駅」というコンセプトを基に新築される豊島園駅の駅舎。「イマジネーションが日常に溶け込む駅」というコンセプトを基に新築される豊島園駅の駅舎。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  4. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  5. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る