カワサキが輸入、ネオレトロなビモータ『KB4』は「機械でできた宝石」?…東京モーターサイクルショー2022

ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)
ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)全 23 枚

カワサキモータースジャパンが輸入権を取得し、日本での販売を開始するイタリアの上級ハンドメイド・モーターサイクル「ビモータ」。その第一弾となる新型モデル『KB4』が「東京モーターサイクルショー2022」に展示された。

【画像全23枚】

KB4は「乗りやすく、トルクがあり、軽量なバイク」をコンセプトに開発。広いパワーバンドで扱いやすい142psのカワサキ製1043cc水冷エンジンを搭載するとともに、各部を徹底的に軽量化。アルミ削り出しのスイングアーム、高品質なカーボンファイバー、OZ鍛造ホイールなどを装備する。

ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)

また、600ccクラスに匹敵するショートホイールベースと前後重量バランスの最適化により、俊敏なハンドリングと卓越したトラクション性能を両立。前後に採用したオーリンズ社製サスペンションとブレンボ社製ブレーキコンポーネントとともに高次元な乗り味を提供する。

独創的なデザインをビモータは「イタリアの芸術的な感性と、古き良き時代のクラフトマンシップ、そして先進的な素材の融合が産んだ、イタリアンモーターサイクルアートのアイコン」と表現。過去のレーシングマシンにインスパイアされた、ネオレトロスタイルが特徴だ。

ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)ビモータ KB4(東京モーターサイクルショー2022)

「KB4は見て愛でるだけではなく、乗ることもできるアート作品、または『機械でできた宝石』と言っても過言ではありません」とアピールする。

価格は437万8000円。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る