ピレリが「やさしいバイクレッスン」 4月9日より

ピレリ やさしいバイクレッスン(イメージ)
ピレリ やさしいバイクレッスン(イメージ)全 3 枚

ピレリジャパンは2輪車の事故撲滅、安全運転啓発を目的に「ピレリ やさしいバイクレッスン」を4月9日の鈴鹿ツインサーキットを皮切りに、全国3か所で全6回開催する。

[写真:ピレリ やさしいバイクレッスン(イメージ)]

昨今のバイクブームによりライダーが増加している。バイク文化の発展に好ましい状況である反面、事故のリスクが高まる懸念もある。ピレリジャパンでは、ライディングに不安を覚えるライダーのために、運転技術を高め、バイクを安全に楽しめる「ピレリ やさしいバイクレッスン」を開催する。

同レッスンでは、全日本ロードレースや鈴鹿8耐久の出場経験を持つ鈴木大五郎氏をインストラクターに招き、「走る」「止まる」「曲がる」といった基本レッスンを中心としたカリキュラムを行う。苦手なところはインストラクターが優しく丁寧に指摘。反復練習で確実にスキルを身につけていく。また、走るだけではなく、座学でもしっかり理論を学ぶことができる。

公道走行可能な125cc以上のオートバイと必要な免許を所持している人なら、ピレリタイヤでなくても誰でも参加可能。参加料金は昼食付きで5000円。初回開催の4月9日のみ特別価格2500円となる。

ピレリ やさしいバイクレッスン 開催日程

・4月9日(土) 鈴鹿ツインサーキット(三重県)
・5月21日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)
・6月5日(日) HSR九州(熊本県)
・9月24日(土) 鈴鹿ツインサーキット(三重県)
・10月16日(日) HSR九州(熊本県)
・11月12日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る