スマート初の電動SUVはこんなデザイン!赤いキャリパーと大型ディスプレイが見えた

スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真
スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真全 27 枚

スマートは現在、ブランド初のEVクロスオーバーSUV『#1』を開発している。その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。キャビン内の様子にも迫る。

捉えたプロトタイプのフロントエンドには、大型のヘッドライト、スキッドプレートを備える垂直サイドエアベント、アクティブグリルシャッターを装備、走行距離を最大化するよう設計されたシルエットにより、抗力係数は0.29cdを達成する。

スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真

側面では特徴的なウィンドウライン、小型カメラが組み込まれたサイドミラー、ポップアップドアハンドル、足回りにはスポーティなレッドブレーキキャリパーも確認できる。後部ではメルセデスベンツのものに似たグラフィックを持つテールライトを装備。LEDストリップで結ばれていると思われる。全体的にはMINI『クロスオーバー』とメルセデスベンツ『GLB』をミックスさせたようなスタイルだ。

キャビン内では、中央にタブレットスタイルのインフォテインメントディスプレイを配置。おそらくコンセプト同様の12.8インチが予想される。その下には楕円形のレジスター、タイトなシートと赤いシートベルト、3本スポークのステアリングホイールなど、SUVとしてはかなりスポーティな仕様が見てとれる。

スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真スマート #1 市販型 プロトタイプ スクープ写真

市販型では2つのバッテリーオプションが提供されるとみられ、噂によると上位モデルには60kWhのバッテリーパックを搭載、最大430km(267マイル)の航続を実現する。

スマート#1のワールドプレミアは、最速で4月7日が予想されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る