新名神・鈴鹿PAでレーシングカーの展示開始…ウエスト『VITA-01』

ウエストレーシングカーズ VITA-01
ウエストレーシングカーズ VITA-01全 4 枚

三重県鈴鹿市は、ウエストレーシングカーズの入門用レーシングカー『VITA-01』を4月1日から6月30日まで、新名神高速道路・鈴鹿パーキングエリア(PA)内地域資源PRコーナーに展示する。

ウエストレーシングカーズは1973年に故 神谷誠二郎氏が鈴鹿で創業した四輪レーシングマシンコンストラクター。これまでに入門・初心者向けを中心に1390台のレーシングマシンを世に送り出し、半世紀近くにわたる実績とノウハウは世界から高く評価されている。また、数多くのトップドライバーが「ウエストのマシン」から育っていった。鈴鹿はモータースポーツの街であると同時に、製造業としてのモータースポーツ産業の拠点。ウエストレーシングカーズはそのリーダーといえる。

今回展示するVITA-01は、2010年にウエストレーシングカーズが設計・開発したローコストで安全に楽しめるレーシングカー。サーキット走行を前提にした本格的な車体構成とフォーミュラカー並みの足回りで仕上げられた軽量ボディに、トヨタ『ヴィッツRS』のノーマルエンジンを搭載。初心者でも扱いやすいパワーと優れたバランスで卓越した走りを実現している。走る楽しさに加えて、マシンを覆うキュートなカウルはカラーリングの自由度もあり、ユーザーが思い思いに描けるキャンバスさながらに、その魅力を倍加させている。

VITA-01は、誕生から12年で320台が生産・販売され、スプリントレースだけでなく、耐久レース、女性だけのレースなど、国内各地のサーキットで活躍。さらに中国やフィリピンでもレースシリーズが展開され、数多くの愛好家が集い、競い、楽しむ一大フィールドに成長している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る