後部座席をミニオフィスに!…多機能車載テーブル KIT40

多機能車載テーブル「KIT40」
多機能車載テーブル「KIT40」全 1 枚

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰有限会社より、便利な多機能車載テーブルKIT40」が新発売。購入はAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケットの各販売サイトから。

「KIT40」はフロントシートの背面に設置する後部座席用の簡易テーブル。装着はフロントシートのヘッドレストシャフトに挟み込んで簡単に固定できるほか、フロントシートの角度に合わせて稼働する2本のステーが付属するので、テーブルをより安定して固定することが可能となっている。

テーブル耐荷重は15kgまで対応で、ノートパソコンなら問題なく置くことができる。サイズも幅385×奥行350mmとかなり余裕があるため、窮屈な思いをせずに車内で簡単に食事をすませることができる。

本文(Mycar-life)へ https://www.mycar-life.com/article/2022/04/06/24275.html

《Mycar-life編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る