ポルシェ 911サファリ 改め「ダカール」で決定? プロトタイプがニュルを爆走

ポルシェ 911ダカール(仮)プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 911ダカール(仮)プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

ポルシェは現在、『911』をベースとするハイライディング(車高がアップした)モデルを開発中だが、その最新プロトタイプがニュルブルクリンクに出現。スクープサイト「Spyder7」がその姿をキャッチした。

捉えたプロトタイプは、通常の911と比べるとボディが大きくリフトアップされている。フロントバンパー周辺を厳重にカモフラージュしているほか、分厚いフェンダーアーチを装備し、ボンネットには「GT3」風のスリムなエアベントが確認できる。

後部には、ダックテールスポイラーとは異なる、1980年代、90年代の911ターボに取り付けられていた「ティートレー」と呼ばれるタイプのスポイラーが取り付けられているほか、大径のデュアルエキゾーストシステムがインストールされている。

ポルシェ 911ダカール(仮)プロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ 911ダカール(仮)プロトタイプ(スクープ写真)

市販型の車名に関して、これまで「911サファリ」が有力とされていたが、先日ポルシェの伝説的ラリードライバー、ヴァルター・ロール氏がインスタグラムでハッシュタグ「#ダカール」と投稿、すぐに削除されたことから、「911ダカール」の車名が与えられる可能性が指摘されている。

パワートレインは「911カレラ4」から3.0リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンを流用、最高出力は443ps、最大トルク528Nmを発揮、駆動方式は全輪駆動が濃厚だろう。

911ダカール/サファリのワールドプレミアは、今後半年以内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る