メルセデスベンツの次世代EV、航続1000km超を可能にした空力デザイン[詳細写真]

メルセデスベンツ・ヴィジョン EQXX
メルセデスベンツ・ヴィジョン EQXX全 20 枚

メルセデスベンツは4月14日、次世代EVコンセプト『ヴィジョンEQXX』(Mercedes-Benz Vision EQXX)が12時間の公道走行テストを行い、航続1000km以上を達成した、と発表した。ドイツからフランスまでの1008kmを、1回の充電で走行している。

写真:メルセデスベンツ・ヴィジョン EQXX[詳細写真]

今回のロードトリップでは、メルセデスベンツの開発部門の本拠地があるドイツ・ジンデルフィンゲンを出発し、スイス・アルプスと北イタリアを経由し、フランス・コートダジュールのカシスを目指した。出発前にフル充電し、充電ソケットに封印を施した。

途中、ドイツのアウトバーンでは最高で140km/hで走行した。他の場所では、制限速度を守りながら、長時間巡航した。平均車速は87.4km/hだった。エアロダイナミクスを追求して、抗力係数0.17を達成したヴィジョンEQXXは、高速道路を走行する際の電力消費を抑えているという。

11時間32分をかけて1008kmを走行の後、バッテリー残量はおよそ15%、航続にしておよそ140kmのゆとりを残していた。平均電力消費量は、100km走行あたり8.7kWhだった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る