日産リーフ、EV普及に向け価格引き下げ…一部仕様も向上

日産リーフ
日産リーフ全 16 枚

日産自動車は4月21日、電気自動車(EV)『リーフ』を一部仕様向上するとともに価格を引き下げ、今夏より発売すると発表した。

今回の一部仕様向上では、新たにイルミネーション付きのブランドエンブレムを採用。フロントグリルはシームレスでシンプルな形状の中に日本伝統的な木組みパターンのような作りこみを施していたほか、アルミホイールのデザインも一新した。機能面では、インテリジェントルームミラーの解像度を上げて視認性を向上させた。

エクステリアカラーは、より白さを追求した「ピュアホワイトパール」と、漆黒感とパールの煌めきを表現した「ミッドナイトブラック」を新たに設定。「オペラモーブ/スーパーブラック」の2トーンを加えて、全15色のカラーバリエーションをラインアップした。

なお、『リーフ NISMO』は、専用のフロントバンパーやサイドシルプロテクター、リヤバンパー、18インチアルミホイールを、新世代のNISMOデザインのカラーリングに変更した。

さらに今回は、EVの普及に向け価格を改定。40kWhモデルの「X」は従来の382万5800円から370万9200円に、60kWhモデルの「e+ X」は441万7600円から422万5100円へ引き下げ。クリーンエネルギー自動車導入促進補助金を活用した場合の実質購入価格は約293万円からとなる予定だ。なお、今回の一部仕様向上を機に「アーバンクロム」と40kWhモデルの「S」は廃止する。

またオーテックジャパンもリーフをベースとしたカスタムカー『リーフ オーテック』の一部仕様向上し、今夏より発売すると発表した。

今回の一部仕様向上では、インテリアデザインを一新。上質な素材やブルーステッチによるプレミアムな仕立てそのままに、全体をブラックでコーディネートし、エアコン吹き出し口にシルバーフィニッシャーを採用することで、エレガントさをより追求した室内空間とした。

またベース車同様、インテリジェントルームミラーの解像度を上げて視認性を向上させたほか、価格を引き下げた。60kWhモデルが457万7100円(旧価格469万2600円)、40kWhモデルが406万1200円(同410万0800円)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る