ブレーキパッドの正しい慣らし方…性能を高める[カスタムHOW TO]

正しいブレーキパッドの慣らしで性能を高める! 実は乗るたびに慣らしが必要な理由とは?
正しいブレーキパッドの慣らしで性能を高める! 実は乗るたびに慣らしが必要な理由とは?全 1 枚

ブレーキパッドには慣らし運転が必要。最近のパッドは焼いてあるから不要という話もあるが、それでも慣らし運転をして悪いことはなにもない。しかも、じつは毎日慣らしをしたほうがいいかもしれない。

ブレーキパッドはさまざまな繊維と樹脂をプレスして、高温で焼いてできている。サーキット走行やレース用のパッドは、その主成分が鉄分になり、熱に強くなっている。どちらも製造時には高温で焼いてあるが、スポーツパッドならクルマに取り付けて強めのブレーキを繰り返す「焼き入れ」をすることで、内部の樹脂が焼けることによって出るガス(煙)を出す。この作業が必須と言われていた。

パッドが高温になると、内部からガスが発生する。このガスによってブレーキローターからパッドが浮いてしまう。浮いてしまうからまったく効かなくなってしまう。これがフェード現象と呼ばれるもの。峠道で突然ブレーキが効かなくなってしまう原因はフェード現象であることが多い。

●焼きを入れる慣らしでパッドは成長する
●慣らしのもうひとつの意味は被膜を作ること

本文(Mycar-life)へ https://www.mycar-life.com/article/2022/04/27/24395.html

《加茂新》

加茂新

加茂新|チューニングカーライター チューニング雑誌を編集長含め丸15年製作して独立。その間、乗り継いたチューニングカーは、AE86(現在所有)/180SX/S15/SCP10/86前期/86後期/GR86(現在所有)/ZC33S(現在所有)。自分のカラダやフィーリング、使う用途に合わせてチューニングすることで、もっと乗りやすく楽しくなるカーライフの世界を紹介。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  4. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  5. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  6. 旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024 7月7日
  7. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
ランキングをもっと見る