フェラーリの新型車、V12エンジン搭載へ…初のSUV『プロサングエ』か

フェラーリ・プロサングエ のティザー写真
フェラーリ・プロサングエ のティザー写真全 3 枚

フェラーリ(Ferrari)は5月4日、現在開発中の新型車にV型12気筒エンジンを搭載すると発表した。

【画像全3枚】

フェラーリは、7V型12気筒エンジンを市販モデルに搭載し続けている数少ない自動車メーカーのひとつだ。現行ラインナップでは、『812スーパーファスト』とそのオープン版の『812GTS』などに、6.5リットル(6496cc)V型12気筒ガソリン自然吸気エンジンを積む。フロントミッドシップに搭載されるこのV12は、最大出力800ps/8500rpm、最大トルク73.2kgm/7000rpmを引き出す。

V型12気筒エンジンを搭載する現在開発中の新型車とは、2022年内に生産を開始する予定の『プロサングエ』の可能性がある。プロサングエとは、「サラブレッド」や「純血」を意味しており、フェラーリ初のSUVのネーミングとして、プロサングエが使用されると見られている。

フェラーリは現在、リアミッドエンジンアーキテクチャと、フロントミッドエンジンアーキテクチャの2種類を擁している。このうち、プロサングエには、フロントミッドエンジンアーキテクチャを採用するという。フロントミッドエンジンアーキテクチャは、812スーパーファストや812GTSに搭載。トランスアクスルレイアウトのパワートレインでもあり、ボディサイズの点でGTカーに最適とフェラーリは見ている。

なお、フェラーリは、新しいモデルは妥協することなく生まれ、心臓部に象徴的なV12エンジンを搭載する、としている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る