バスにもなるEVトラック、新工場も準備:EVモーターズ…ジャパントラックショー2022

EVモーターズ・ジャパン(ジャパントラックショー2022 パシフィコ横浜 5月12~14日開催)
EVモーターズ・ジャパン(ジャパントラックショー2022 パシフィコ横浜 5月12~14日開催)全 3 枚

「2023年には商用EV組立工場を完成させ、日本国内にて量産を開始する予定」というEVモーターズ・ジャパン(福岡県北九州市)がジャパントラックショー2022に初出展した。注目を集めたクルマが、この『GVW 6トン e物流車』(F8 series 8-S2)。

準中型免許で運転できるラストワンマイル物流用1ナンバー車両として設計され、サイズは全長5990mm×全幅2130mm×全高2900mm、車両総重量6トン、荷物容量1800Lで、世界最高クラスの低消費電力システムで航続距離は268kmを実現させたモデルだ。

バッテリーは東芝NTO(ニオブチタン系酸化物)やCATLのLFP(リン酸鉄リチウムイオン)などを選択でき、災害時には大容量バッテリーを搭載した移動電源車としてこのGVW 6トン e物流車が機能する。

車体は最新の長寿命・軽量コンポジット素材(CFRP・GFRP・アルミハニカム)によるEV専用軽量ボディで、底床構造・スライドドアを採用。車内はウォークスルー構造を採用し、運転席とコンテナの間もスムーズに移動できる。コンテナは標準ドライコンテナのほか、オプションで冷凍コンテナ(マイナス20度)も選べる。また、オプションでコンテナに座席を搭載し、乗り合いバスや小型コミュニティバスとしてもメイクできる点もポイント。ルーフや側面にフレキシブルソーラーパネルを設置できたり、各ラッピングにも対応するという。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か
  3. 注目度抜群のOP&EDアクション、『NDロードスター』専用高品質LEDテールランプが発売
  4. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  5. アネックス キャンピングカー519台をリコール…電気装置から火災
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る