ポージングできる「チョロQ」登場…映え写真を撮ろう 9月9日発売

“映え”写真イメージ (c) TOMY
“映え”写真イメージ (c) TOMY全 13 枚

タカラトミーグループは、ミニカーブランド「チョロQ」の派生商品として、ポージングできるミニカー「Q's(キューズ)」シリーズを9月9日、「チョロQの日」に発売する。

「チョロQ」は1979年、ディフォルメボディに強力なプルバックゼンマイを搭載した手のひらサイズのミニカーとして誕生。発売直後から小学生の間で大ブームとなり、これまでに累計3000車種以上、約1億5000万個以上を販売するロングセラーとなった。現在は、企業や地域、自治体とのコラボレーションによるオリジナルデザインの「特注チョロQ」「ご当地チョロQ」や、大人向けのハイクオリティモデル「チョロQ zero」を展開している。

新製品Q'sはシャフト根元にボールジョイント機構を使用したタイヤを装備。4つのタイヤは独立して上下左右に動くほか、好きなポージングを保持できる。シャフトを外側に引っ張り出すことで動きの自由度を高めることもでき、チョロQのキュートなスタイルはそのままにコミカルなポージングに対応する。1990年代のTVゲーム「チョロQ」のようなワンシーンや、自分だけのストーリーを思い描いてポージング。“映え"写真を撮ってSNSにアップするなど、ミニカーをフィギュアのように遊ぶ、新しいチョロQの楽しみ方を提案する。

第1弾は「ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム仕様(黄)」、「トヨタ クラウン アスリート パトロールカー(警視庁)」、「ダットサン トラック(緑)」、「スバル サンバー バン(カフェ)」の4種類。価格は各2200円。9月9日の発売後、随時ラインアップを拡大していく予定だ。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る