小田急VSEでミッドナイト体験…新宿発新宿着の16時間ツアー 6月25日・7月2日出発

新宿駅で発車を待つ50000形VSE。
新宿駅で発車を待つ50000形VSE。全 4 枚

小田急電鉄(小田急)は5月18日、3月のダイヤ改正で定期運用を離脱した特急ロマンスカー50000形VSEで一夜を過ごすナイトツアーを開催すると発表した。

【画像全4枚】

これは6月25日または7月2日の15時頃に新宿駅を出発し、翌朝7時に新宿駅に戻るまでの約16時間、VSEに乗車するツアーで、終電後の深夜も特別行路で走り、小田原駅で夜間留置の車内なども楽しめる内容となっている。

各日18歳以上の130人を募集し、旅行代金は3万5800円(OPクレジット会員は1000円引き)。申込みは5月20日12時30分から小田急トラベルのウェブサイトで受け付ける。

ツアーでは箱根湯本駅から箱根登山鉄道のモハ1・2に乗車し、強羅まで往復。ライトアップされたあじさいを楽しむことができる。ツアーでは箱根湯本駅から箱根登山鉄道のモハ1・2に乗車し、強羅まで往復。ライトアップされたあじさいを楽しむことができる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る