日産 ジューク のラリー仕様はハイブリッド、伝説の ダットサン 240Z がモチーフ[詳細写真]

日産 ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュート
日産 ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュート全 20 枚

日産自動車の欧州部門は5月18日、「ジューク」(Nissan Juke)をベースした1台限りのラリー仕様車『ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュート』を発表した。

同車は、ダットサン『240Z』(日本名:日産『フェアレディZ』)が東アフリカ・サファリラリーで勝利して、50周年を迎えたことを祝福し、今夏の『ジューク・ハイブリッド』の欧州発売に合わせて、1台限りで実車化された。ジューク・ハイブリッド・ラリー・トリビュートでは、オフロードタイヤを収めるために、ワイドフェンダーを装着。フードとルーフには、ライトが追加された。黒いボンネットフードと黒いホイールは、1971年に東アフリカ・サファリラリーを制したダットサン240Zへのオマージュだ。サスペンションはストロークを増やしたオフロード仕様となっており、265/70R16タイヤを装着している。

室内にはロールケージを装着し、後席は取り外され、スペアタイヤを積むスペースとした。レーシングシートに4点式ハーネスを装備する。競技用消火器、ドライバーとナビゲーターが通信するためのヘッドフォン付きインターホンシステム、アルカンターラ仕上げのステアリングホイール、油圧ハンドブレーキが採用されている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る