JR東海は6月1日、飯田線湯谷温泉~三河槙原間(豊橋起点39.4km付近)で落石が発生し、線路設備に被害が生じていることを明らかにした。
これにより、本長篠~中部天竜間では当面の間、運行を見合わせるとしており、豊橋~飯田間の特急『伊那路』は全区間を運休。豊橋~本長篠間、中部天竜~辰野間では減便する可能性があるという。


JR東海では「現在、現地調査および復旧作業を進めており、被害状況の全容把握と早期復旧に取り組んでおります」としている。

JR東海は6月1日、飯田線湯谷温泉~三河槙原間(豊橋起点39.4km付近)で落石が発生し、線路設備に被害が生じていることを明らかにした。
これにより、本長篠~中部天竜間では当面の間、運行を見合わせるとしており、豊橋~飯田間の特急『伊那路』は全区間を運休。豊橋~本長篠間、中部天竜~辰野間では減便する可能性があるという。
JR東海では「現在、現地調査および復旧作業を進めており、被害状況の全容把握と早期復旧に取り組んでおります」としている。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》