空港「ベストビュー」…制限区域内を2階建てバスで行く 6月25日より

羽田空港ベストビュードライブコース(イメージ)
羽田空港ベストビュードライブコース(イメージ)全 3 枚

はとバス羽田エクセルホテル東急は、東京の羽田空港制限区域内を2階建てバスでドライブするコラボレーションツアー「羽田空港ベストビュードライブコース」を6月25日から実施する。

[写真:羽田空港ベストビュードライブの食事]

本コースでは、大型観光バスにて京橋駅前を出発し、羽田空港で2階建てバス(オープントップバスまたは屋根付2階建てバス)に乗り換え、制限区域内を約70分ドライブする。途中、滑走路の近くでは10分ほど停車する予定(保安上の理由などにより停車しない場合もあり)で、オープントップバスの場合は幌も開放。許可された車両だけが走行できる制限区域内で、2階建てバスの高さ3.8メートルの車窓から、駐機中の航空機や離着陸する航空機、様々な地上支援車両などを間近に見ることができ、首都東京の玄関口である羽田空港を新たな角度から体感できる。

ドライブのあとは、羽田エクセルホテル東急での食事を楽しむ。食事は洋食コース料理4品を用意。スープとデザートにはそれぞれ飛行機モチーフのクルトンとサブレを添え、最後まで空港を満喫できる内容となっている。

運行日は6月25日からの土・日・祝、1日3便で所要時間は4時間10分。料金は大人・子ども同額で1万3000円。6月25日・26日運行分は乗車日の10日前10時から、7月2日以降の運行分は乗車日の2週間前10時から、はとバスホームページのみで受け付ける。なお、天候や気温等により2階建てオープントップバスまたは屋根付き2階建てバスのいずれかとなり、乗車するバスの選択はできない。


父の日 プレゼント ギフト 豊橋うなぎ 蒲焼き 115-130g×2尾 [2人前] [化粧箱]
¥5,715 (¥2,858 / 枚)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る