ダイハツ『コペン』20周年で、待望の「本革シート」初採用…記念限定車、正式発表は9月に

ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」
ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」全 43 枚

ダイハツの軽オープンカー『コペン』が、初代の発売から20周年を迎えた。これを記念し6月19日、鎌倉のブランド発信拠点「COPEN LOCAL BASE」で20周年を記念する特別仕様車がお披露目となった。ファンからの要望が最も高かった「本革シート」を初採用した待望のモデルで、限定1000台のみの販売となる。

「20th Anniversary Edition」の正式な発表・発売は9月で、6月20日より全国一斉に先行受注を開始する。価格は未発表。本革をはじめ、所有する喜びを高める専用装備を多数盛り込んでいるが、「コペンらしい価格に留まる」という。

ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」

「20th Anniversary Edition」は、初代のデザインを受け継いだ丸目の「セロ」をベースに、特別装備を多数盛り込んだ。目玉が1台1台を職人が手作りでつくりあげる本革製のスポーツシートだ。初代にあった本革シートだが、現行モデルである2代目には未採用だった。ファンやオーナーからの要望が高かったことから、20周年を記念して採用された。

このほかにも、MOMO製本革巻きステアリング、本革巻きシフトノブ、アイボリーインパネガーニッシュ、3眼メーターなどの専用内装や、外装にもブラック加飾のヘッドランプ、メッキアウターハンドルなど、特別感を高める装備を採用。20周年記念エンブレムや、初代コペンのロゴも盛り込まれている。また、走りを高める専用の補強としてフロントブレースを採用したほか、5MT車にはフロントスーパーLSDも装備した。

ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」

ボディカラーは、ヨーロッパ車を思わせる写真の「ブリティッシュグリーンマイカ」を含め全8色を用意。トランスミッションは5MTとCVTが選べる。1000台限定だが台数の割り当ては設定しておらず、「できるだけお客様のご要望にお応えしたい」とした一方で、「1000台はあっという間に完売となる可能性もある。気になる方は、早めに販売店にご相談いただけたら」と明かす。

イベントに登壇したダイハツ工業の武田裕介取締役は、「コペンは夢を乗せる大切なクルマ。(社員にとっても)可愛くて仕方がない。20周年を迎えることができたが、この先もできるだけ続けていきたい」と話した。

ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」ダイハツ コペン 20周年記念特別仕様車「20th Anniversary Edition」

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る