欧州二輪車工業会の会長、ピアッジオグループのコラニーノ氏が就任

コラニーノ会長
コラニーノ会長全 8 枚

ピアッジオグループのグローバル戦略、プロダクト、マーケティング兼イノベーション最高責任者で、ロボット工学を専門とする米国ピアッジオ・ファストフォワードの創設者兼会長のミケーレ・コラニーノ氏欧州二輪車工業会(ACEM)の会長に任命された。

コラニーノ氏は、ACEMの戦略文書「ビジョン2030+」の一環として「EU機関との対話を深め、接続性、安全性、電動化などの戦略的分野における産業連携を強化する」とコメントしている。

コラニーノ氏は、ピアッジオグループでの役職に加え、金融、不動産、産業部門の事業を展開する持株会社Immsiグループの最高経営責任者兼最高執行責任者も務めている。

また、ACEMでは、KTMのステファン・ピアラーCEO、BMWモトラッドのマルクス・シュラム代表、ヤマハ発動機の欧州現地法人のエリック・ドゥ・セイン代表の3人が副会長に就任する。


Burst 6ライトシャンデリア クロムメッキ クリアクリスタルシェード
¥567,330
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. ホンダ『レブル250』と「Eクラッチ」の相性は? “立ちゴケ”ともサヨナラ、その優等生ぶりに驚いた
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る