純正ディスプレイオーディオを市販ナビに交換! ビートソニックのキット…ハイラックスGT SPORTを追加

トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに取り替えるデッキ交換キット「SLX-73R」がTOYOTAハイラックスGT SPORTにも適合を追加
トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに取り替えるデッキ交換キット「SLX-73R」がTOYOTAハイラックスGT SPORTにも適合を追加全 2 枚

カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックが販売中の、トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに取り替えるデッキ交換キット「SLX-73R」の適合車種に、TOYOTAハイラックスGT SPORTが追加された。

「SLX-73R」はトヨタ純正ディスプレイオーディオ取り付け車に、市販のカーナビゲーションを付け替えできる、電子パーツとコード・ハーネス類のセット商品。これまで高性能な市販ナビを使用したくてもできなかったトヨタ車オーナー注目の製品だ。

取り付けはカプラーオンの簡単方式を採用、コードを切ったりすることなく配線用工具類も不要だ。ナビに換装後もオーディオ機能はそのまま使用でき、ナビにRCAのカメラ入力があれば、純正リアカメラのバックガイドモニター機能も使用が可能。

デッキ交換キット「SLX-73R」
希望小売価格:19,800円(税込)
適合車種:
TOYOTAヤリス(KSP210, MXPA10, MXPA15, MXPH10, MXPH15 R02/02-)
TOYOTAヤリスクロス(MXPB10, MXPB15, MXPJ10, MXPJ15 R02/08-)
TOYOTA GRヤリス(GXPA16, MXPA12 R02/09-)
(NEW)TOYOTAハイラックスGR SPORT(GUN125 R03/10-)
*以上は純正が「ディスプレイオーディオ」
TOYOTAカローラ(ZRE212, NRE210, ZWE211, ZWE214 R01/09-)
TOYOTAカローラスポーツ(NRE210H, NRE214H, ZWE211H, ZWE213H R01/09-)
TOYOTAカローラツーリング(ZRE212W, NRE210W, ZWE211W, ZWE214W R01/09-)
TOYOTAカローラクロス(ZSG10, ZVG11, ZVG15 R03/09-)
*以上は純正が「ディスプレイオーディオ(9インチ/7インチ)」

※パネル、金具は付属していませんので、純正のオーディオレス用のパネル、金具を別途ディーラーにてお買い求めください。
※T-CONNECT SDナビ+JBLプレミアムサウンドシステム付き車には適合しません。
※JBLサウンドシステムには対応しません。
※純正「パノラミックビューモニター」付車は、バック映像を含め全てのカメラ映像が出力できません。
※純正ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに交換する場合は「SLX-72R」にて交換できます。

純正ディスプレイオーディオを市販ナビに交換できる! ビートソニックのナビ・デッキ交換キットがハイラックスGT SPORTにも適合を追加

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る