メルセデスベンツSUVの最高峰『マイバッハGLS』改良プロト、ブラックグリルが意味するものとは?

メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

メルセデスベンツの最高級ブランド「マイバッハ」初のSUV『マイバッハGLS』が、はじめてのマイナーチェンジを迎えるようだ。果たしてどのような進化を遂げるのか。スクープサイト「Spyder7」が捉えた最新プロトタイプの姿とは。

2019年のマイバッハGLSの登場以後、フルサイズ高級SUVセグメントでは、ベントレー『ベンテイガ』がEWB(ロングバージョン)を設定したほか、ランドローバーは新型『レンジローバー』を発表、直近ではBMWが『X7』改良新型を投入しており、群雄割拠の状況だ。マイバッハGLSもテコ入れが急務となっている。

メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

今年3月には改良新型の最新プロトタイプを捉えていたが、テストミュールだったため新デザインは封印されていた。だが今回捉えたレッドカラーのプロトタイプは、フロントバンパーとテールライトがカモフラージュされており、本格的に開発が進められている様子がうかがえる。

フロントエンドでは、コーナーエアインテークの形状が刷新される可能性が高く、新設計されたスキッドプレートのデザインが初めて露出している。最終的には他マイバッハモデル同様に光沢あるクロムを配置し、ノーマルのGLSとの差別化が図られるだろう。注目はグリルのブラック処理で、これはロールスロイスのブラックバッジモデルやベントレーマリナーブラックライントリムと同様のダークトリムオプションの登場が期待される。

メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス マイバッハ GLS 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

キャビン内では、デジタルコックピットの新グラフィック採用、MBUXソフトウェアの最新世代アップデート、『Sクラス』や『SL』新型で使用されている新しいステアリングホイールを装備するだろう。

パワートレインは、「EQブースト」48Vマイルドハイブリッドを組み合わせた4.0リットルV型8気筒エンジンがキャリーオーバーされる見込みだ。

マイバッハGLS改良新型のワールドプレミアは、2023年初頭と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る