「akippa private」分譲マンションに初導入、来客用駐車場に特化した予約サービス

akippa private、分譲マンションに初導入
akippa private、分譲マンションに初導入全 1 枚

大和ライフネクストは、同社が管理する都内分譲マンションに対し、来客用駐車場に特化した駐車場予約サービス「akippa private」を提案。6月の管理組合総会にて導入が決定した。分譲マンションでは初の導入事例となる。

akippa privateは、駐車場オーナーが指定する特定の対象者に限定して駐車場を貸し出せる「akippa」の新サービスとして3月より提供開始。専用の予約ページURLとパスワードを発行し駐車場オーナーに通知、オーナーは特定の予約対象者に必要情報を伝える。

昨今、都市部の分譲マンションにて、空き駐車場が増加しており、管理組合における収支悪化の要因の一つといわれている。大和ライフネクストはakippaと協力し、空き駐車場シェアリングサービスの提案を進めてきたが、その過程で来客用駐車場の管理・運営にも頭を悩ませている管理組合が多いことが分かった。そこで両社はakippa privateを分譲マンション向けに提案。管理組合の承認を経て、導入が決定した。

本サービスの導入により、居住者による来客用駐車場の予約が簡易になることで、分譲マンション居住者の家族や友人も気軽に訪れることができるほか、工事や介護、カーシェアの車を一時的に駐車したいときなどにも便利に利用できるようになる。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る