デジタル端末用車載スタンド…ビートソニックからヤリス用発売

ビートソニックからヤリス専用設計のデジタル端末用スタンドが新発売
ビートソニックからヤリス専用設計のデジタル端末用スタンドが新発売全 11 枚

カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、TOYOTAヤリス専用設計のデジタル端末用スタンドおよびセット「BSA44/45/46/47」が新発売。同社オンラインショップほか、全国のカー用品店、自動車ディーラーなどで販売が開始された。

メインパーツで単体販売もあるスタンド本体「BSA44」は、ヤリスの視界の良さや操作性を邪魔しない位置を考慮した構造を採用。ディスプレイ下のトレイへの設置を想定した専用設計で工具不要の両面テープによりしっかり固定できる。スタンドは可動ジョイント2つとボールジョイントにより、付け替え可能なホルダー部を自由に調整できる。

スタンドに組み合わせるホルダーはスマホホルダー、ワイヤレス充電付ホルダー、タブレット用ホルダーの3種類。複数の使用で運転席用にスマホを助手席用にタブレットなどの使い方も可能だ。

なお、ホルダー固定部は同社規格の「L型フック」方式なので、同社が販売中の同一規格製品と互換性があり、別途購入による付け替えが可能となっている。

ヤリス専用スタンド「BSA44」【単体】
ヤリス専用スタンド「BSA45」【スマホホルダーセット】
ヤリス専用スタンド「BSA46」【ワイヤレス充電付ホルダーセット】
ヤリス専用スタンド「BSA47」【タブレット用ホルダーセット】
※適合車種:TOYOTAヤリス(KSP210, MXPA10, MXPA12, MXPA15, MXPH10, MXPH15, GXPA16 R2/2~)
※価格はすべてオープン、同社オンラインショップでは6380~9240円(税込)

ビートソニックからヤリス専用設計のデジタル端末用スタンドが新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る