日野、小型EVトラック『デュトロ Z EV』発売…市街地宅配に最適な超低床モデル

日野デュトロ Z EV(ウォークスルーバン型)
日野デュトロ Z EV(ウォークスルーバン型)全 2 枚

日野自動車は6月28日、物流現場における使い勝手とカーボンフリーを高次元で両立する低床・前輪駆動小型EVトラック『日野デュトロ Z(ズィー) EV』を発売した。

日野デュトロ Z EVは、ラストワンマイルに最適化した新開発EVシャシを採用。従来のエンジンとトランスミッションの代わりにコンパクトなモーターをキャブ下に搭載し、前輪を駆動する。バッテリーを荷台床下のフレームの内側に搭載し、それ以外の電動ユニットはほとんどキャブ下に収め、従来の後輪駆動車では実現困難だった超低床を実現。これにより、荷役作業性や乗降性を大幅に向上し、ドライバーの負担軽減に貢献する。

また、普通免許で運転可能なコンパクトな車体ながら必要な荷室・荷台空間を確保するとともに、EVならではのイージードライブでドライバー人材確保にも貢献する。ゼロエミッションと高い静粛性で周辺環境にも配慮。先進安全技術も装備し、主に市街地での宅配に最適なつくりとなっている。普通充電と急速充電(CHAdeMO方式)に対応し、一充電走行距離(WLTCモード)は150km。

日野デュトロ Z EVは、荷室に直接移動可能なウォークスルーバン型と、用途に応じた荷台を架装できるキャブシャシ型を設定。フルメンテナンスリースでの提供となり、電動商用車および充電器などの周辺機器の導入やエネルギーマネジメントは、日野のグループ会社であるCUBE-LINXが今秋に提供開始予定のソリューションを利用できる。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  3. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. レクサス『ES』新型に初のEV登場、日本発売は2026年春…上海モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る