迫力のフロントマスク! レンジローバー スポーツ最強の「SVR」プロトタイプ

ランドローバー レンジローバー スポーツ SVR プロトタイプ(スクープ写真)
ランドローバー レンジローバー スポーツ SVR プロトタイプ(スクープ写真)全 11 枚

『レンジローバー スポーツ』の新型が発表され約1か月。早くも頂点に君臨する「SVR」の開発が進められている様子を、スクープサイト「Spyder7」がキャッチした。「SVR」は、ランドローバーの「スペシャルビークルオペレーションズ」によって手がけられるハイパフォーマンスとラグジュアリーを高次元で両立したブランドだ。

レンジローバー スポーツ最強の「SVR」プロトタイプ

今回撮影した最新のプロトタイプは、カモフラージュが削ぎ落とされ、ディティールが見えてきている。大型のコーナーエアインテークが露出したフロントマスクは凄みを感じさせるものだ。新設計のグリル、LEDデイタイムランニングライトを装備しているほか、蜂の巣のような新ハニカムメッシュパターンのインテークも見てとれる。

また足回りでは、初めて23インチホイールを装着。側面ではより深いサイドシル、後部では刷新されたルーフスポイラー、新設計されたリアゲート開口部やディフューザーが確認できる。LEDテールライトはプレースホルダー(ダミーコンポーネント)だろう。

SVRは、ベースとなるレンジローバー スポーツ同様「MLA-Flex」プラットフォームを採用する。このアーキテクチャは、より大きく、豪華な次世代型のレンジローバーと共通するもので、エンジン、マイルドハイブリッド、プラグインハイブリッド、さらにはピュアEVにも対応する。

SVRに搭載されるエンジンは、BMW『X5M』から譲り受けるBMW製の4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンとなるだろう。最高出力615ps、最大トルク750Nmを発揮すると予想されるが、『M5 CS』の635psに迫るとも噂されている。高速シフトのオートマチックトランスミッションと全輪駆動が組み合わされ、4.5秒未満で100km/hに達し、最高速度は280km/h(電子制御)のパフォーマンスを持つ。

レンジローバー スポーツSVR 新型のワールドプレミアは、2022年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る