【夏休み】オープンキャンパスに本物のF1マシンが登場…ホンダテクニカルカレッジ関西 7月29・30日

F1マシンがやってくる夏の体験授業
F1マシンがやってくる夏の体験授業全 5 枚

本田技研工業が母体の自動車大学校「ホンダテクニカルカレッジ関西」は、高校生の夏休み期間に毎年実施している特別なオープンキャンパス「夏の体験授業」を7月29日、30日の2日間で開催する。

夏の体験授業では、学科・就職先説明や施設案内、入試説明、保護者向け説明、個別相談会に加え、ホンダテクニカルカレッジ関西の先生と在校生がこの日のために考えた体験プログラムを用意。 クルマ/バイクの整備体験(自動車整備科:2年課程)、 一級整備士・自動車開発体験(一級自動車研究開発学科:4年課程)の2つから選んで受講できる。

また、ホンダの高性能スポーツカー『NSX』の助手席同乗試乗、人型ロボット『ASIMO』のバランス制御技術を活かした新しいパーソナルモビリティ『UNI-CUB β』の試乗も開催。さらに今回だけの特別企画として、2021年のF1トルコGPで角田裕毅選手がドライブしたF1マシン『Scuderia AlphaTauri AT02』の実機を特別展示するなど、参加者みんなが楽しめる内容となっている。

夏の体験授業は各日定員50名、先着順でホームページから予約を受け付けている。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る