テラモーターズ、オフィスビルにEV充電インフラ100基を無料設置

テラモーターズ、オフィスビルにEV充電インフラ100基を無料設置
テラモーターズ、オフィスビルにEV充電インフラ100基を無料設置全 2 枚

テラモーターズは6月29日、オフィスビルにEV充電インフラ「テラチャージ」の導入提案を開始するにあたり、先着100基の無料提供を行うと発表した。

テラモーターズは分譲マンションを対象に、導入無料のEV充電インフラ「テラチャージ」事業を2022年4月に開始した。テラチャージではEVの充電設備だけでなく、充電時間の設定や料金決済を行う専用アプリ、管理クラウドサービスの提供開始に必要なマンション管理組合等への説明、充電設備の設置工事、ハードおよびソフトの管理運営までを一貫して担う。

分譲マンションについては順調に導入が決定しているため、同社では自治体やホームセンター、パチンコ店、コインパーキング、ゴルフ場、物流・商業施設など他領域への導入提案を開始。それぞれ先着100基のEV充電インフラを無料提供すると発表している。今回、これらに続き、オフィスビルに対してEV充電インフラの導入提案を開始する。

国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」を受け、日本でもSDGsの気運は高まっており、「SDGsに積極的」とする企業は39.7%まで増加している。欧米ではすでに不動産の環境・社会への配慮について評価する「グリーンビル認証」が一般化しており、同認証を取得したビルに入居しなければ企業のブランドイメージの毀損につながるとされている。今後は、日本でもオフィスを選ぶ際の決め手として、環境や社会への配慮がなされた建築物であるかを重視されることが予想される。このような背景から、オフィスビルには環境や社会への配慮が求められており、その一環として、EV充電インフラの導入が注目されている。

テラモーターズでは先着100基の無料提供を行うことで、オフィスビルへのEV充電設備の導入を加速し、SDGsの取り組みに寄与することを目指す。また、同社は引き続き周辺領域へのEV充電インフラ無料導入についても展開していく計画だ。


Top Gun Anthem
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る