シルビアがロータリーを載せてドリフト! コルベットも…グッドウッド2022[動画]

グッドウッドフェスティバルオブスピード2022
グッドウッドフェスティバルオブスピード2022全 2 枚

イギリスで毎年開催されるモータースポーツの祭典、「グッドウッドフェスティバルオブスピード」。今年は6月23~26日に開催された。近年人気が高まっているジャンルが“ドリフト”で、今年も白いタイヤスモークがグッドウッドにたなびいた。

グッドウッドでのメインイベントは、新旧のマシンが1.16マイル=1.87kmのコースを駆け上がるヒルクライムだ。時間を競うタイムアタックだが、賞典なしで、走って楽しむ、見て楽しむエンタータインメントだ。ドリフトマシンは計時は忘れて、カーブでドリフトを決めたり、道幅のあるところでドーナツターンを決めたりする。

ジェームズ・ディーン(選手)やバグジー(ショップ)がすでに常連になりつつあるが、今年はロータリーエンジンに換装した2台の新顔、シボレー『コルベットC6』と日産『シルビアS15』が注目を集めた。

シルビアは日本のカスタムボディキットメーカー「リバティウォーク」のマシン、「LBスーパーシルエットS15シルビア」だ。運転は日比野哲也。ボディパーツは市販されており、コンプリートキットで消費税込み251万3500となっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る