「あおり運転対策」機能を搭載したドラレコ登場---フルHD・コンパクト2カメラ

“あおり運転”対策機能を搭載したフルHD・コンパクト2カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR017」が新発売
“あおり運転”対策機能を搭載したフルHD・コンパクト2カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR017」が新発売全 6 枚

ドライブレコーダーの国内トップメーカー・コムテックから、フルHD・コンパクト2カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR017」が新発売。6月24日より発売が開始された。

「ZDR017」はコンパクトなボディに直感的で簡単な操作を可能にするプッシュレバースイッチを搭載し、あおり運転の被害者にも加害者にもならないための機能である「後続車接近お知らせ機能」や「先行車接近継続お知らせ機能」にも対応した前後Full HD 2カメラの新モデル。

あおり運転対策機能の「後続車接近お知らせ機能」は後方から接近する車両を検知し、音声またはアラームで注意を喚起。設定により接近を検知すると自動的にイベント録画「後続車接近録画データ」として記録することも可能。通勤時間帯などの運転マナーがあまりよろしくない地域のドライバーには安心材料のひとつになる機能だ。

いっぽうの「先行車接近継続お知らせ機能」では自車の前方車両への継続した接近を検知し、音声またはアラームで注意を喚起して、意図しない前方車両へのあおり運転を防止することができる。こちらは昨今の“あおらせ運転”トラップを回避できるだけでなく、漫然とした車間距離感覚を再確認できる意味でも今後は一般化する可能性がある。

フロントカメラ搭載の液晶サイズが2インチとコンパクトなこともあり採用されているプッシュレバースイッチ操作だが、上下左右に動かして押し込むだけと操作が可能なため、設定などの操作も簡単でわかりやすい。

フロントカメラはHDR/WDRに対応(リヤはHDRのみ)、高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始できるほか、別売オプションの駐車監視・直接配線コード[HDROP-14]を接続することで「駐車監視機能」も利用できる。3年間の製品保証つき。

ドライブレコーダー ZDR017
希望小売価格:32,780円(税込)
レンズ画角:フロント 水平117°垂直62°(対角140°)/リヤ 水平117°垂直62°(対角140°)
フレームレート:27.5fps/17.5fps ※フロント/リヤ共通
液晶サイズ:2.0インチフルカラーTFT液晶
HDR/WDR機能:◯ ※リヤはHDRのみ
記録媒体:microSDカード(付属:32GB/class10)※8GB~128GB対応
電源電圧:DC12V
最大消費電流:通常時:350mA以下/スーパーキャパシタ充電時:820mA以下
フロントカメラサイズ(突起部除く):66.8(W)×49.3(H)×30.3(D)/mm
フロントカメラ重量:113.2g
リヤカメラサイズ(突起部除く):39(W)×29(H)×28.2(D)/mm
リヤカメラ重量:29.2g
製品保証期間:3年(消耗部品および付属品は除く)

“あおり運転”対策機能を搭載したフルHD・コンパクト2カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR017」が新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る