オービス警報も搭載、ユピテルが新型2カメラドラレコ発売

ユピテル Z84DR/Y-240Rd
ユピテル Z84DR/Y-240Rd全 4 枚

ユピテルは、オービス警報を搭載した前後2カメラドライブレコーダー「Z84DR(指定店モデル)」および「Y-240Rd(Web限定モデル)」の販売を開始した。

新製品は同社がレーザー&レーダー探知機「SUPER CAT」シリーズで培ってきたノウハウを活用し、全国の各種オービス情報を収録する。対応するのはループコイル、小型オービス、レーザー式固定オービス、レーダー式固定オービス、LHシステム、Hシステム。1km手前/500m手前でドライバーに表示と音声で通知する。警報画面はオービスの種類に応じたもので、設置路線の制限速度とオービスまでの距離を表示。速度超過をしないよう安全運転をサポートする。

フロントおよびリアには、200万画素フルHDのソニー製CMOSイメージセンサー「STARVIS」を搭載。映像が不明瞭になりがちな夕方や、深夜の住宅街など、灯りの少ないシーンでも鮮明に記録できる。明暗差の大きい場面で生じやすい、黒つぶれや白とびを大幅に抑制するHDRを搭載するほか、ユピテル独自のノウハウで映像感度を自動調整。昼夜問わずクリアな映像を実現する。リアカメラはプライバシーガラスやスモークフィルムの暗さを踏まえて映像感度をチューニング。夜間も車両後方をより明瞭記録する。視野角はフロント対角162°とリア対角155°。割り込み車両や歩行者の飛び出しまで、ワイドにカバーする。

新製品は独自のファイルシステムにより、面倒な定期フォーマットが不要に。出発前のひと手間を省いてくれる。また、エンジンオフ後も記録を継続する「駐車記録オプション」にも対応。コンビニなどの短時間の駐車なら、操作なしで常時録画を継続する。さらに毎秒1コマのフレームレートで記録するタイムラプスモードを用意。さらなる長時間録画を可能にする。

サイズはフロントが幅65×高さ53×奥行28mm、リアが幅54×直径25mm。Y-240Rdの公式オンラインショップでの参考販売価格は2万9700円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る