パナソニック、都市開発にソリューション提供…2025年万博など控えた関西で

「関西25・30プロジェクト」のテーマ
「関西25・30プロジェクト」のテーマ全 1 枚

パナソニックグループは7月7日、2025年の大阪・関西万博、2030年の未来型都市「大阪スーパーシティ」などの関西活性化に向けて、関西地区で多くの展開が見込まれる大規模都市開発にソリューションを提供するため「関西25・30プロジェクト」を始動すると発表した。

プロジェクトは、2025年の大阪・関西万博などを見据え、パナソニックグループが関西企業の一員として、グループ全体で横断的に新規ビジネスやソリューションの創出を目指すもの。自動配送ロボットなどを提供する。

テーマは「歓彩共創」。関西初のサスティナブル・スマートタウンとなる「Suita サスティナブル・スマートタウン」(大阪府吹田市)と、大阪府・大阪市のスーパーシティ型国家戦略特区に指定された「夢洲」、「うめきた2期」の2つのグリーンフィールド、大阪・関西万博や万博跡地周辺を対象に先進的なソリューションを展開する。

パナソニックグループは、プロジェクトを通じて、関西地区の活性化につなげるとともに、世界全体の課題である地球環境問題解決、心身の健康と幸福な状態であるウェルビーイングな社会の実現を目指してグループ一丸となって取り組むとしている。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る