京成高砂駅(東京都葛飾区)と印旛日本医大駅(千葉県印西市)を結ぶ北総鉄道は7月22日、運賃改定前後の切符の取扱いを明らかにした。
同鉄道は10月1日に平均15.4%の値下げを実施するが、値下げ後の「新運賃」が適用される普通乗車券や定期券、回数券は改定当日の10月1日初電から発売され、9月30日以前は新運賃の切符を購入できない(購入した場合は値下げ前の旧運賃となる)。

また、10月2日以降まで有効の定期券や回数券については、10月1~31日に新運賃の切符を購入した場合、旧運賃の残日数分が払い戻される。

クレジットカードやPASMO以外の交通系ICカードを通して購入した定期券については、前者が鉄道事業者の定期券発売窓口、後者がカード発行事業者での払戻し対応となる。払戻しはいずれのケースも無手数料となる。
なお、「旧運賃」で購入した定期券や回数券で10月1日以降に乗り越す場合は、乗り越し区間に新運賃を適用する。
