ステランティス、純利益は34%増 2022年上半期決算

ステランティス傘下の各ブランド
ステランティス傘下の各ブランド全 3 枚

ステランティス(Stellantis)は7月28日、2022年上半期(1~6月)の決算を発表した。2年連続で増収・増益を達成している。

ステランティスの2022年上半期決算は、売上高が879億9900万ユーロ(約12兆0665億円)だった。前年同期の753億1000万ユーロに対して、17%増と2年連続で増加した。

また、上半期の純利益は、79億6000万ユーロ(約1兆0915億円)だった。前年同期の59億3600万ユーロに対して、34%増と2年連続で増加している。

2年連続で増収・増益を達成したのは、価格の上昇、利益率の高い大型車の販売好調、為替相場などの効果によるものだ。

カルロス・タバレスCEOは「要求の厳しいグローバル市場において、DareForward2030戦略を進め、大胆に電動化を実行していく」と述べている。

ステランティスは、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループの合併によって誕生した新会社。両社の対等合併によって、トヨタグループ、フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンスに次いで、世界第4位の自動車グループとなっている。


BURAGO フィアット ミニカー 1/24 FIAT 500 2007 (ホワイト) [並行輸入品]
¥3,905
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る