【週末ニュースランキング】5世代ぶりに復活したエステート

新型トヨタ・クラウン・エステート
新型トヨタ・クラウン・エステート全 10 枚

暑い!! 東京地方は猛暑でしたが、週末をいかがお過ごしになりましたか。7月30~31日の週末に公開されたニュースから、人気記事ランキングを作成しました。土曜日は新型クラウン、日曜日はVWノ新型ピックアップが注目されています。

7月30日

1位)【トヨタ クラウン 新型】5世代ぶりに復活したエステート[詳細画像]
https://response.jp/article/2022/07/30/360260.html

トヨタ自動車は7月15日、4つのバリエーションを持つ新型『クラウン』を先行公開した。「大人の雰囲気で余裕のある走りを持つ機能的なSUV」を標榜する「エステート」=ステーションワゴンもラインアップされた。

2位)【日産 サクラ 買いました】補助金は購入資金にならない?グレード選定の決め手は
https://response.jp/article/2022/07/30/360247.html

発売から3週間で1万1000台の受注となるなど話題の軽EV、日産『サクラ』。200万円台から買えるEVというインパクトと、高い走行性能などが評価されているが、購入したユーザーはどのようなポイントをチェックしているのか。

メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)

3位)C&Eクラスクーペ後継はこれだ!メルセデスベンツの新2ドアクーペ『CLE』を初スクープ
https://response.jp/article/2022/07/30/360241.html

4位)キャデラック『セレスティック』が次世代EVセダンを提示[詳細写真]
https://response.jp/article/2022/07/30/360253.html

5位)【ヤマハ Xフォース】前後ホイールで1.6kg減、スクーターでも「めちゃくちゃ頑張った」ハンドリング
https://response.jp/article/2022/07/30/360261.html

VW アマロック 新型の「パンアメリカーナ」VW アマロック 新型の「パンアメリカーナ」

7月31日

1位)VW アマロック 新型に「パンアメリカーナ」を設定…最上位グレード[詳細写真]
https://response.jp/article/2022/07/31/360280.html

フォルクスワーゲンは7月21日、新型『アマロック』(Volkswagen Amarok)を2022年内に、欧州市場で発売すると発表した。フォルクスワーゲンの2代目ピックアップトラックに設定される最上位グレードが、「パンアメリカーナ」だ。

2位)【三菱 eKクロスEV 新型試乗】軽EVで約600kmを走ってわかった、恐ろしく高いコスパ…諸星陽一
https://response.jp/article/2022/07/31/360274.html

三菱『eKクロスEV』に乗って、長野県白馬村で開催された日本EVクラブのジャパンEVラリーに参加した。この往復での様子をメインにインプレッションをお届けする。

モビリティリゾートもてぎ・ホンダコレクションホール企画展「STEP WGN開発物語」モビリティリゾートもてぎ・ホンダコレクションホール企画展「STEP WGN開発物語」

3位)初代ステップワゴン誕生秘話をドラマチックに再現…ホンダコレクションホール企画展
https://response.jp/article/2022/07/31/360267.html

4位)トヨタ車純正ディスプレイオーディオにも向く!?[DSPのススメ]
https://response.jp/article/2022/07/31/360272.html

5位)【日産 エクストレイル 新型】電動4駆の e-4ORCE に期待できるわけ
https://response.jp/article/2022/07/31/360286.html


《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る