国産&アメ車の旧車専門店をオープン…カレント自動車がノウハウ活用

販売中車両の一例:トヨタ スプリンタートレノ 1.6 GTV(1986年)
販売中車両の一例:トヨタ スプリンタートレノ 1.6 GTV(1986年)全 4 枚

カレント自動車は8月1日、国産旧車専門店「ガレーヂカレントジャパン」(東京都練馬区)およびアメリカンヴィンテージカー専門店「ガレージカレントU.S.」(横浜市港北区)を同時オープンした。

カレント自動車は輸入名車専門店「ガレージカレント」を22年間運営。今まで得意としてきた名車取り扱いのノウハウを活かし、ガレージカレントの高いクオリティをそのままに、国産名車とアメリカンヴィンテージカーにも広げていく。

新店舗では、見た目だけではなく、1オーナー、2オーナー、無事故、低走行、記録簿ありはもちろんのこと前オーナーの愛情まで感じ取り、こだわりの仕入れを目指す。また、修復歴、走行距離の表示には第三者機関と提携するなど、品質管理を徹底。どの車両を選んでも安心できるラインナップを実現している。また納車時には自社工場をはじめ提携の専門工場にて納得いくまで整備。時流に合わせたレストアやカスタムも施し、より価値を高めた一点物としてオーナーのもとに提供する。

両店舗の営業時間は9時30分から18時。完全予約制での営業となる。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る