ホンダ N-VANキャンパー は“寝室+もう一部屋”…アソモビ2022

ホンダアクセスN-VANキャンパー(アソモビ2022)
ホンダアクセスN-VANキャンパー(アソモビ2022)全 17 枚

ホンダアクセスは車中泊をテーマにホンダステップワゴン』と『N-VAN』をアソモビ2022に展示していた。このうちN-VANに装着されていた「テールゲートカーテン」は海水浴、キャンプ、車中泊とさまざまなシーンで活躍しそうな装備だった。

テールゲートカーテンは、跳ね上げたテールゲートに取り付ける遮光カーテンだ。布地は厚めでしっかりしていて、テールゲートウィンドウから3方を覆うことができる。各辺はファスナーで分割できる。3方を閉じれば、テールゲート下の空間を車内からアクセスできる別室のようにできる。

下は地面になるが、シートや板を敷いたり、テーブルやチェアなどを持ち込んでもよい。分割カーテンは別々に巻き上げることができるので、日中は日差しによって快適な日陰をつくることができる。もちろん全部解放してもいいが、全閉にすれば立ったまま着替えができる場所にもなる。同様な製品は『フリード』にも設定があるらしいが、ワクワクゲートがなくなった「ステップワゴン」にも欲しい装備だ。

軽キャンパーは車中泊のためには運転席からフラットにする必要がある。N-VANはもちろん可能だが、市販のベットボードやマットを利用すると完璧だ。助手席のダッシュボードはそのままベッドサイドボードとして物を置いたりできるが、小さいテーブルキットも装備されていた。スマホやLEDライト、メガネなどを置く場所として重宝する。

車中泊で欲しいのは、プライベート保護や保温にもなるシェードやカーテンだ。N-VANにはフロントウィンドウと運転席・助手席のウインドウを覆うカーテン、後席両ウインドウ、リアウインドウを覆うシェードも用意されている。


《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る